photo-by-urara

アプリ『通いの場』より愉しいコミュを目指して

オーブ画像ってご存知 ? 「わたしがブログを書く理由」

えっ、そんな理由 ?

(昔webから引っ張ってきた画像ですけど、オッケーかな ? )OK牧場なら安心ですけど。

 

特別お題「わたしがブログを書く理由

 

『通いの場オンラインアプリ』の補足説明のためにです。

 

健康管理アプリとappstore内で検索してもすくっと出てきませんが、やり始めたのは『通いの場オンラインアプリ』でして半年程経過して継続がまあまあ出来ている中で、脇を記録していくつもりで始めたブログということになります。

ブログ、お恥ずかしいですが、長い月日放置していました。登録までも時間がかかる人、自分自身困ったものです。

何故か放置しがち、だいぶの期間放置してるという方がいらしたら、記事の投稿はひとまず置いといてコメント入れられてもいいですよ。なんちゃっての。

あんまり気張ったことは言えませんが、暫しお付き合いくださいませね。

知り合いの手による『龍』の字です。

龍を持って来たのは、ちょっとした理由に基づいてです。

生涯でそうですね、写真を撮って来たのは10〜20万枚くらいでしょうか。デジタル画像になってきてからは削除した分もかなりあるでしょう。シャッターを押した数、タップして画像として収めた数ということになります。

通いの場で昨日「オーブ画像」なる言葉が数回と思いますが、ウッディさん(ペンネームまたはID)のところで見ました。コメント投稿も活発に行われていて、そういった交流がコミュニティを愉しむことができるひとつの手法となります。

撮ってる中に、あるわよって思ってしまいました。

見ますか。

どうしよ、自分で撮ったものばかりですよ。

多分みなさまも数撮れば撮れると思います。

簡単でして、撮るだけ。

ではでは。

どうぞ !

いかがですかね。

今のところ大きな画像が無かったので、これだけです。

紫色のは見て分かる人は「龍神さま、または水神さま」と言います。

隠してないのでどこかで画像がヒットする可能性もあります。

見つけてもそっとしといてね。

撮影場所は知る人ぞ知る『へいたてじんぐう(幣立神宮)』です。

だいぶ前です。

上の画像は五色神大祭挙行中でした。

あのアニメーションスタッフさんも来たらしたらしいです。

なんちゃって、信じるか信じないがご自由にどうぞのスタンス。

どうぞ、どうぞ。

 

少し『通いの場オンラインアプリ』内のコミニケーションの中に触れたいと思います(おいおい遅いくらいだよー自分ツッコミ)、とほほ。

まず氣に入った投稿(画像は1画像のみ)への、いいね ! 。あと伝えたい言葉はコメント投稿となります。

元の投稿者さんがコメントの入ってきた数を見て、自分へのコメントを開くことができます。それからお返事もできます。

その際にコメントをくださった方のアイコンをタップする事で、コメント元の方の投稿履歴が見れますね。

若い投稿分には、遡ってコメントを入れやすいです。1日以内なら大概コメントは入れやすいですが、2、3日経ったらスクロールしてずいぶんと遡っていかなければなりません。

そんな状況では投稿する方が投稿する際にフィルターにチェック☑️入れておかれるとコメント入れる方が入れやすくなりますね。